ひよこクラブ(未就園児教室)

ひよこクラブ(未就園児教室)

2025.1.16(木) 参加13組

今日は『がらがらどん』さんによるおはなし会でした。エプロンシアターや巻のもシアター とっても楽しかったですね。

2024.12.12(木) 参加19組

今日は短縄遊びをした後・・・お楽しみの・・・クリスマス会💛 あわてんぼうの🎅さんもやってきました。

2024.11.28(木) 参加14組

カレンダー製作をしました。親子のかわいい手形でできたものは・・・

2024.11.21(木) 参加13組

幼稚園の畑で芋ほりがありました。その時に出た芋づるを使って『リース作り』をしました。素敵なリースばかりでしたよ💛

2024.11.14(木) 参加18組

幼稚園には楽しい運動器具がいっぱい。今日はその器具を使って体を動かして遊びました。

2024.10.31(木) 参加18組

今日は『親子のリフレッシュ体操教室』でした。たくさんの方に参加していただきありがとうございました。リフレッシュになったでしょうか?

2024.10.24(木) 参加12組

今日はお楽しみの”園外保育” いろいろなゲーム楽しかったですね♬ お弁当おいしかった。みんなの変装も可愛かった💛 先生たちの変装は…(*’▽’) 前回作った汽車も大活躍でしたね。

2024.10.3(木) 参加15組

今日は親子製作 様々な形を組み合わせて汽車作りをしました。とっても素敵な汽車ばかり☆ 中に乗って引っ張ってもらってご機嫌なお友達でした。

2024.9.19(木)  参加13名

今日は運動会遊びをしました。かけっこをしたり、玉入れ、パラバルーン 楽しかったですね☺

2024.9.12(木) 参加15名

今回はリトミックと感触遊びをしました。始まる前にはきくぐみのお友だちが歌を披露に来てくれました。

2024.9.5(木) 参加8名

今日は園庭開放の日 おひさま広場に小さなプールを出して水遊びの準備をしました。今日も暑くてみんな気持ちよさそうに遊んでいました💦 水遊びの後は福島歯科の先生に『健康な歯』についての話をしていただきました。たくさんの質問も出て有意義な時間でした。最後は歯も診て頂きました。

2024.7.18(木) 参加16名

今日は”レクリエーション” ボールを集め競争やボール回し競争等々 もうお家の人から離れて動き出すお友だちが増えてきました。安心して活動できている証拠ですね☺ 仲間集めゲームではフリートークタイム いろんな話が出ていたようです。誕生会もあり私も!と誕生席に座りにくる子たちが😁 自分の誕生会が待ち遠しいみたいですね。

2024.6.27(木) 参加16名

今日は”いろいろな乗り物に変身しよう”でした。抱っこしたり、引っ張ったり、お家の日はヘトヘトだったかな?😁 お誕生日のお友だちはみんなに『おめでとう!』を言ってもらえて嬉しそうでしたね❤

2024.6.20(木) 参加18名

今日は”七夕飾り製作🎋” 一人一本ずつの笹に飾りを付けました。ひよこさんはのりを使った飾り、ぴよぴよさんはシールを使った飾り作りをしました。みんなの願い事が叶うといいですね。

始まる前には年長さんが手遊びと歌を披露にやってきました。

2024.6.13(木) 参加13名

今日は園庭開放の日。水遊びが楽しい季節になったので、今日は未満児さんが使っているおもちゃを借りて水遊びをしました。

2024.5.23(木) 参加17名

今日は長友先生との”運動あそび” 先生が不思議なマジックを披露するとみんなの目はくぎ付け👀 つかみはOK! 次は何をするんだろう??とワクワクの表情で様々な運動遊びをしました。今回は4.5月生まれの誕生会もしました。自分の誕生日を楽しみにしていてくださいね☆

2024.5.9(木) 参加18名

今年も未就園児教室『ひよこクラブ』『ぴよぴよクラブ』がスタートしました。

初回はしんび音楽教室の先生と楽しくリトミック♬ 様々なリズムに合わせて歩いたり抱っこしてもらって揺れたりetc…お家の人と一緒に音楽に親しんでいきます。

次は”かわいいひよこを作ろう” 目やくちばし、足など貼ったり描いたりしてオリジナルのひよこを作りました。

2024.3.7(木) 参加13名

今日はひよこクラブ最後の日🐥 まずは年長さんが歌を唄いにやってきました。年長さんにもなると声の出し方が上手になって、とてもきれいな声が響きました。

活動はステージに上がって体操をしたり、親子で楽しいレクリエーションをし、誕生会もあり、そしてそして先生たちからの出し物”ぞうさんの帽子👒”も賑やかにおこないました(*^-^*)

そして最後は園長先生から一年間楽しく参加することが出来ましたね♬の”修了証書”のプレゼントもありました。一年でみんなとても大きくなりましたね。これからの成長も楽しみにしています❤❤❤

2024.2.29(木) 参加12名

今日は”ボール遊び” 小さいボール、大きなボールが出てきましたね。最後はモンスターボールも出て来て大盛り上がりでしたね。

2024.2.8(木) 参加14名

今回は冷凍庫に入っている”アレ”を使って芳香剤作りをしました。いろいろなアロマの香りが広がっていました🌸

2024.2.1(木) 参加13名

今日は鬼のます作りをして”豆まきごっこ”をしました。 風船の鬼に「鬼は外!福は内!」と豆をまいていると…   なんと!(先生扮する 顔丸見えの)本物の鬼が登場(; ・`д・´) 先生だと分かっていても怖いんですよね💦 泣く子、後退りする子が数名… 楽しんで豆を投げている子様々でした☺

 

2024.1.25(木) 参加10名

今日は始まる前に年少のお友だちが手遊びと歌の披露にやってきました。

長友先生との運動遊びは”いろいろな素材に触れる”ということで、新聞紙や風船、傘袋で遊びました。新聞紙の雪はすっごく盛り上がりましたよ(*^-^*)

誕生日会もしました🎂

2024.1.18(木) 参加15名

今日はリトミック♪ ピアノの音に合わせて体が自然と動くお友だち☺ 

がらがらどんさんによる”おはなし会”もありました。長ーく伸びる絵本や人形劇にくぎ付けでした👀

2023.12.14(木) 参加14名

今日は始まる前に年中さんが手遊びと鍵盤ハーモニカの披露にやってきました。

今日は縄を使った遊び。飛び越えたり、しっぽにしたり、形を作ったりと色々な遊び方で体を動かしました。

誕生会もしましたよ👑

クリスマス会では影絵を見ていると・・・なんと陰からサンタさんが飛び出してきました🎅 そしてみんなにプレゼントを持ってきてくれて一人ひとりもらいました。ちょっぴり怖いけど、プレゼントは欲しい・・・ドキドキしながらみんなもらいに来ていました☺

最後はサンタさんと”ハイ!ポーズ!📷”

2023.12.7(木) 参加7名

今日は園庭開放の日 自由に登園して外遊びを楽しんでいただきました。少し寒かったですが、みんな元気に遊んでいました。園にも慣れてきてお母さんから離れて遊ぶ子も増えているようです☺

2023.11.22(水) 参加14名

今日は支援室1で触れ合い遊びとカレンダー製作をしました。親子で手形をぺったん✋ 親子のかわいい来年の干支になりました。

2023.11.16(木) 参加12名

今日はゆりぐみさんが歌と手遊びの発表にやってきました。折り紙で作ったかわいい花のプレゼント🌸喜んでもらえたかな☺ 

今日は園にあるたくさんの運動器具を使って遊びました。跳んだり、ぶら下がったり、くぐったり、滑ったりetc…とっても楽しそうでしたね♪

2023.11.9(木) 参加12名

今日は園庭開放の日。外で遊びながら”リース作り”もしました。お母さんたちのおしゃべりタイム⌚ 楽しんでいただけたようですね☺

2023.10.26(木) 参加12名 園外保育

今日は多布施川河畔公園でハロウィンパーティー🎃 みんなも先生も仮装をして集合!ゲームをしたり、お弁当も食べて楽しみました☺

2023.10.19(木) 参加7名

今日は園庭開放の日。外で遊んだ後、園医の福島歯科のお話がありました。話が合っている間お友だちはお母さんから離れて先生たちと遊んで待つことが出来ました。

2023.10.12(木) 参加12人

今日は始まる前は年中すみれぐみさんがやってきて、手遊びや歌の披露をしてくれました。帰る時にはひよこクラブのお友だちと”タッチ! ” ニコニコ笑顔でした。

今日はもうすぐ”ハロウィーン🎃”ということで、かぼちゃバック作りをしました。完成したかぼちゃは今度の園外保育までお預かり☺ 中にいいものを入れてきますね(*^-^*)

2023.9.21(木) 参加10人

今日は始まる前に年長きくぐみのお友だちがやってきて、手遊びや歌を披露してくれました。

今日は運動会気分でかけっこや玉入れ、パラバルーンを楽しみました。パラバルーンの大きな山やバサバサの音、中に入ったり、上を歩いたりととっても盛り上がりましたよ☺

2023.9.7(木) 参加15人

今日はリトミックと感触遊びをしました。感触遊びまだ時間が足りないくらいたっぷり遊んで楽しそうでしたよ♬

2023.7.13(木) 参加15人

今日はうめぐみのお友だちが手遊びや盆踊りを披露に来ました。運動遊びではボール遊びをしたり、乗り物に変身してゲームをしました。そして今回は終了後水遊びもしました🚿 初めての水遊びのお友だちもいて、恐る恐る水に触れ、楽しんでいました☺ また9月にも出来るといいですね。

2023.6.29(木) 参加16人

今日は始まる前に年長まつぐみさんが来て、手遊びと歌を披露してくれました。そして今日は運動遊びの日。バスや電車、飛行機などいろんな乗り物に変身して遊びました。

2023.6.22(木) 園庭開放 参加13人

今日は水遊びを予定していましたが、気温が低く中止。その代わりに・・裸足で砂場遊びをしました。初めて裸足で遊ぶお子さんも何人かいらっしゃり、恐るおそる遊んでいましたが、時間が経てば感触を楽しみながら遊んでいましたよ。

2023.6.8(木) 参加15人

今日はシール遊びで”ちょうちょ🦋”を作りました。

2023.5.25(木) 参加 14人

今日は運動遊びの日 長友先生ワールド炸裂で魅了されていましたよ☺ 毎月誕生会もありますのでお楽しみに!

2023.5.11(木) ひよこクラブ・ぴよぴよクラブ 参加16人

今年で24年目になる未就園児教室のひよこクラブ。ここ数年年齢に合わせて”ひよこクラブ”と”ぴよぴよクラブ”を分けて行っていましたが、今年度はまた一緒に行い活気ある雰囲気で行なっていきたいと思います。

初回の今日は全員出席していただき、リトミック遊びでたくさん体を動かしてい遊びました。そして一年間使うひよこのバック作りをしました🐤 これからも楽しいことをたくさん計画していますのでお楽しみに♥

2023.3.16(木) ひよこクラブ 参加12組

いよいよ最後のひよこクラブ。今年は14回実施することができ、みんなの成長を身近に感じる事ができました。お母さんの側から離れられなかった子達が、今日はステージに上がって体操をし、劇もできました。一年間とっても楽しかったです!ありがとうございました!!

今日は年長さんが歌を歌いにやってきました。

みんなに修了証書を渡しました。

2023.2.16(木) ぴよぴよクラブ 参加5組

最後のぴよぴよクラブはお楽しみ製作で、”フラワーアート”をしました。お友だちは初めての絵の具。お家の人は子ども達が絵の具をしたり、外に遊びに行っている間にシールをペタペタ貼りながら雑談を楽しんで頂きました。かわいい手形足形のフラワーアート🌸が完成しました❤

2023.2.9(木) ひよこクラブ 参加10組

今日は始まる前に年少の2クラスが歌と手遊びを披露してくれました。運動遊びでは玉やボールを使って投げたり、転がしたり、いろんな遊び方をしました。鬼のお面に続き今日は”アンパンマンのお面作り”もしました。これは次回ひよこクラブ最後の日に使います☺

2023.2.2(木) ひよこ・ぴよぴよクラブ 参加12組

今回も合同で”鬼のお面”の親子製作をしました。様々な形の顏・髪・目・鼻・眉毛を好きなように組み合わせて個性豊かな鬼の顏が出来ました。完成して新聞紙で豆を作っていると、大変!鬼がやってきてびっくりΣ(゚Д゚) 元気に新聞紙豆を投げる子、お母さんの後ろに隠れる子がいました。

2023.1.26(木) ひよこクラブ 参加9組

今日は新聞紙やボールを使った運動遊びをしました。短縄遊びでは縄でいろんな形を作ったり、みーんなつなげて遊んだりしました。新聞紙はたくさんちぎってちぎって〜雪に☃ ダイナミックに遊びました。たくさん動いた後はお誕生会もありましたよ。

2023.1.19(木) ひよこ・ぴよぴよクラブ 参加14組

今日はぴよぴよさん、ひよこさん合同の日でした。リトミックも一緒に行いましたがみんな音をよく聞きながら楽しく動くことが出来ました。その後は今回お楽しみの”おはなし会” がらがらどんさんの面白いお話にみんな近くまで行って聞き入っていました。いつもの絵本や紙芝居とは違ってとても楽しかったです☺